東北大学 大学院環境科学研究科 先端環境創成学専攻 複合材料設計学分野 成田・栗田・王研究室 Mechanics and Design of Composite Materials (Narita, Kurita & Wang Lab.) Department of Frontier Sciences for Advanced Environment, Graduate School of Environmental Studies, Tohoku University

東北大学

イベント(2017年度)

4月
花見 残念ながら計画を立てているうちに桜が散ってしまったので、街に飲みに行きました。
4月頭の歓迎会に続き2度目の飲み会でしたが、さらに研究室内の親睦が深まりました!
花見 花見
5月
成田先生&楊さんのお誕生日 楊さんの誕生日をお祝いしていたらなんと成田先生も同じ誕生日ということが発覚!
ということで、先生の大好きなビールを買いに行ってお祝いしました。
誕生日 誕生日
鍋二郎 毎月26日は二郎の日!と決めて鍋二郎をやる予定だったのですが、残念ながら4月は出来ず…。
でも5月26日まで待てない4年生で先輩方がいない間にこそっと準備して(持ち運びに使った車は匂いが大変なことになったそうです。)、お昼にゲリラ鍋二郎をやりました。
先輩方はとても驚いていましたが、みんなで楽しく美味しくいただきました。
今後の鍋二郎にも期待です!
鍋二郎 鍋二郎
6月
国際学会 アメリカ、ロサンゼルスの南カリフォルニア大学で開催されたICMP2017に参加してきました。
現地では約1年ぶりに留学生のMarinaさんと再会。
初めての国際学会にも関わらず、Marinaさんの発表はとても堂々としており、質疑応答でもいくつか鋭い質問が飛んで来ましたが、それをものともせずに的確に受け答えをしている姿勢はとてもかっこよかったです!
おかげさまでとても良い刺激を受けた国際学会となりました(写真は大学構内にて)。
国際学会 国際学会
BBQ マテの敷地内でBBQをしました。
4年生が買い出しや準備をしてくれたので,おかげで先輩方は食べることに集中できました!謝謝!!
BBQ後も研究室に戻り二次会。二次会では久しぶりに武内くんのテンションの高い姿を見ることができたので満足です。
皆さん良い息抜きになったのではないでしょうか。また,BBQしたいですね!ねっ!?鈴木くん♪
BBQ BBQ
野球大会 順調に勝ち進み臨んだ決勝。 学会のため初戦では不在だった、アメリカ帰りのファースト中島さんの大活躍もあり、0対0のまま最終回を迎えました。
しかし、中島さんの時差ボケが響き最終回で得点を許してしまい、残念ながら優勝には一歩及びませんでした。
来年は優勝しましょう!
野球大会 野球大会
7月
中島さん生誕祭 我らがドン、中島さん(M2)の誕生日をオクフェスで祝ってきました!!
写真は1ℓ ビールを前に喜びを隠せない中島さん。うーん、とってもいい顔してますねえ!絵になってます!
テンション↑↑で帰り道のアーケードを闊歩していた姿は忘れられません。
いつも頼りになる、みんな大好き中島さん。良い1年になりますように(=゚ω゚)ノ
中島さん生誕祭 中島さん生誕祭
オープンキャンパス 25、26日は大学全体でオープンキャンパスが開催されました。初日からたくさんの高校生が成田研ブースに来てくれました!感謝御礼!!
女子高生が来るや否や、男子諸君はついつい笑みがこぼれていましたね!
無事大成功に終えたら打ち上げ!いっぱい頑張った後のビールは格別でした☆
オープンキャンパス オープンキャンパス
9月
夏旅行 みんなで福島方面に旅行してきました!
初日はサファリパークでかわいい動物たちと遊んで、いざ温泉へ!湯に癒され、美味しいご飯をたらふく食べ、
夜はワイワイお酒を飲んで…と写真を撮るのを忘れるくらい楽しかったです(*‘ω‘ *)
帰りは釣り堀で釣り!苦労して釣った魚の味は格別でした…!!
思い出がいっぱい詰まった夏旅行になりました!また温泉行きたいですねっ(´・ω・`)
夏旅行 夏旅行 夏旅行 夏旅行
10月
芋煮 あいにくの天気により室内での開催になりましたが、10月から新しく来たメンバーの歓迎会も兼ねて芋煮を行いました。
仙台風・山形風の芋煮に加え鍋二郎も用意!まともに写真を撮るのも忘れて食べ続け、とてもおなかいっぱいになりました。(*゚∀゚*)
芋煮 芋煮
11月
マテリアル・開発系駅伝大会 学科内の駅伝大会がありました。1週間前から猛練習し、結果は9位。まぁたった1週間で9位ならそこそこかな…?
来年はもっと練習して、さらに上を目指したいですね!!( ˆoˆ )/ 打ち上げでは留学生のみんなが火鍋を作ってくれました。美味しくいただきました♪
マテリアル・開発系駅伝大会 マテリアル・開発系駅伝大会
12月
忘年会 今年もあっという間の1年間。おいしいもつ鍋を食べて、気持ちよく酔っ払い、翌年へのエネルギーを補充しました。
2018年も盛り上がっていきましょう!!
忘年会 忘年会
1月
サッカー大会 10月から始まったマテリアル系のサッカー大会でしたが、惜しくも準決勝で敗れてしまいました。(T_T)
来年こそは優勝しましょう!(右写真の吉田君がとてもかっこいいですね!)
サッカー大会 サッカー大会
2月
追いコン 4人の研究室卒業メンバーを送別しました!短い間でしたが、本当にありがとうございます。
気付けば1年で研究室メンバーが8人から18人に増えましたが、来年も中島さんと鈴木君のおかげで(せいで?)研究室は賑やかになりそうです。(笑)
追いコン 追いコン