2018 June diary一覧

研究室対抗野球大会(その②)

先日の第一試合に続き、研究室対抗野球大会の二試合目が6/4に行われました。

前回の引き分けにより、上に勝ち進むために重要なカギとなっているこの試合。

相手は三原研です。我々も一つ試合を終えてチームとしてのプレイスタイルが何となく分かったような雰囲気がありましたが、今回はどのような試合になったのでしょうか?

以下、写真と共に試合の様子をお伝えします。。。

 

試合前にノック練習をするB4たち。元気が良いのと、とても連携が取れているのが伝わってきますね~

さらに監督感の増した酒井。今日も皆のプレーに目を光らせます。

観戦しに来た劉さんとしゅーうぇいさん。中国ではあまり野球が馴染みのあるスポーツではないらしく、新鮮だそうです。その隣には今年は俺は出ないぞと言い張る古谷さん。

こちらB4佐藤の下半身ですが、なんとUSWの文字が...!気合(?)十分ですね。ただ惜しいことに佐藤の研究テーマはUSWではありません。

本日もチームを引っ張るピッチャー永瀬。綺麗なフォームです!

結局キャッチャーに名乗り出た古谷さん。ミットを構える姿が板に付いています。試合中盤ではキャッチャーフライにも即座にマスクを外し飛び込んで捕球する俊敏さを見せてくれました。

本日好調のバッティングを見せるももかさん。出塁し喜びのポーズ。

試合中には散歩中の犬とおじさんが紛れ込んできました(笑)

一塁への疾走の後、体をいたわる古谷さん。

ギブアップした古谷さんに代わりマスクを被ったのはM2山本。マスクを外すと汚れが顔にこびり付いていました...

 

さて、ここまで攻撃のチャンスや得点時の写真があまりなかったのでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、この試合、非常に苦戦を強いられました。

相手ピッチャーの球に手は出せるのですが、内野陣に上手く処理され綺麗に打たせて取る状態に... なかなか得点できません。

そんな中試合は進んでいき。。

佐藤研0-4三原研でゲームセット...!

残念ながら次の試合には進めない結果に(;_;) しかし強敵でした。

さて二試合続いた今年の野球大会。勝ち進むことは叶いませんでしたが、研究室が一体となって試合に臨む空気を感じることができたので良かったと思われます!

 

それでは、研究室対抗野球大会についての記事はこれにて終了です。

また次回の更新までお待ちください。

 

 

2018年06月04日

4年生雑誌会

学生のページをご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。

5/31と6/1の二日間で4年生の雑誌会が行われました。

スライド発表はほとんどが初の4年生でしたがこの日に向けて練習と勉強に励み、各々立派に発表を終えることが出来ました。

二日分まとめて写真を貼っていきます!発表前の4年生をご覧ください。

<まずは一日目の三人!>

カメラに向かい元気にピースを飛ばすトップバッター井上。勝手な印象ですがスーツ姿はデキる塾講の先生を連想させますね。

お次はスーツ姿もパリッとした大村。予想通り爽やかです。

一日目ラストの河内ですが...大村にネクタイの締め方を指導されていますね(*_*; なんと前日には仙台にスーツを持ってきていないと言い出し皆を驚かせました(笑) 着用しているのは友達に借りたスーツのようです。

 

<二日目!!>

二日目組が並んだ写真。スーツで行かないならこれを着けろと本日の主役タスキを押し付けられ困惑する佐藤と面白がる酒井。顔で存在感を放つ倉嶋。

スーツに着替えるもののネクタイに手間取っていた佐藤(お前もか)。ちょうど居室にやって来た本田さんに締め方を指導されています。

ベストが似合う倉嶋にボトルを持たせてみたところ、夜の街にいそうな感じになってしまいました(笑)

最後にシャツの上に作業着を着た酒井。違和感無しです!

雑誌会終了の翌日夜には佐藤先生行きつけのハルバン様にてお疲れ様会がありました!

あくまで雑誌会の打ち上げですが、我々M1はちょうど中間試験お疲れの意味も込めての焼肉でした。相変わらずとても美味しいお肉を堪能できる素晴らしいお店でしたね。

 

それでは4年生の皆さん、雑誌会本当にお疲れさまでした!これから本格的に実験を始めると思いますが頑張っていきましょう!

 

それではまた次回の更新までお待ちください。

 

 

 

2018年06月07日

渓太さんBirth day!!

6/1は前年度管理人でもあるM2渓太さんの24歳の誕生日でした!!

おめでとうございます( *´艸`)

誕生日係からのプレゼントを手にする渓太さん(24)。これで奥に並ぶ山本さんとしばらく同い年です。

誕プレですがまたもや美容品をもらっている気がします。。。(笑)

たしか去年は腹筋ローラーだったはず。ただいま机の上で絶賛稼働中です。

ツボ押しローラー?小顔ローラー?

いろんなグッズが増えたので机の上がまた賑やかになりそうです。

 

これからも頼りになるケイタヤマダでいてください('▽')

 

ところで、6月は誕生日ラッシュみたいなので急いで記事をまとめていきたいと思います。

それでは次回の更新までしばらくお待ちください。

2018年06月01日

6月に誕生日を迎えた皆様おめでとうございます

6月の誕生日ラッシュが全て終わったので、まとめではありますが誕生日を迎えたメンバーの様子をお伝えします!

まずは6/7 本田さん

6/11 ふるちんさん

6/13 きみこさん

6/27 佐藤(ゆうき)

6/30 宮口

以上今月で誕生日を迎えた5人でした~~

皆様おめでとうございます。

ちなみに今年の誕生日係は佐藤です。これからもセンスあるプレゼント選びを期待しましょう。

 

それでは6月ももうおしまい。明日からは7月ですよ。

それではまた次回の更新までお待ちください~

2018年06月30日